[ 物忘れ ]
|
最近、物忘れが尋常じゃないくらい多くなっています。
部下に頼み事をしようとしたら、急に名前が思い浮かばなくなって。さっきまで名前で呼んでいたんですよ、ほんとに。あ~、やばいやばい。
「おい!」とか呼ぶと今の時代はパワハラですよね。思い出さなければ『段々と痴呆していく』らしいので、無理にでも思い出すようにしています。•ू(༎ຶ༎ຶ`•ू)
そうすると・・・。
名前思い出した時には『用事を忘れている』パターン Σ(゚Д`;)ア…アッァゥ?!!
なので、痴呆防止や記憶力を良くするのはないか、調べてみました。
イチョウ葉は、記憶や集中力の低下を改善し、めまい・耳鳴り・冷え性・こり症・痴呆予防などが効能としてあるそうです。さっそく購入しよう調べたら、国民生活センターの調査で『皮膚炎などを起こすアレルギー物質が検出された。』とありました。
それも、20銘柄中12銘柄。結構な確率ですね。
治験(臨床試験)では、多くの医療従事者が24時間体制で待機・管理しております。さすがにアレルギー物質が検出されたということは聞いたことがありませんが、何か起こった際には迅速に対応できる体制となっています。
また、問診や健康診断にて皆さんが参加できるかどうかを事前に確認させいただいています。少しでも不安な場合は『どのタイミングでも大丈夫です』ので、申し出てください。
ご登録は<こちら>